
- 社会福祉法人わかぐさ保育園 - 福岡県久留米市
- 入園・見学案内


入園までの流れ
わかぐさ保育園へご入園されるまでの流れをご案内します。
- 
1希望施設を見学わかぐさ保育園では随時見学を受け付けています! 
 一度園に遊びに来てみてください。
- 
2必要書類を入手申込書などは園にも準備しています。 
 お近くの職員にお声かけください。
- 
3必要書類を準備し、久留米市へ提出提出先は、久留米市の子ども保育課または各総合支所市民福祉課の窓口へ。 
 あわせて面接も受けてください。
- 
4支給認定証と入所調整結果の受け取り入所が承諾・内定した場合は具体的な入所準備について園より連絡いたします。 
- 
5園を利用する各年齢の準備物や保育内容など、より詳しい内容は別途ご案内いたします。 


見学について
園庭開放
一時保育
見学について
わかぐさ保育園は、園の見学を大歓迎しています!
元気いっぱいの子どもたちがのびのびと過ごしている
園の雰囲気をぜひ感じてください。
【日時】月曜日~金曜日
お申込みは予約制とさせて頂きます。
平日9:00~17:00の間に、お電話(0942-43-9738)にてお申込みください。
下記の時間帯でご希望の時間帯をお伝えください。
各時間帯1家庭のみとさせて頂きます。
10:00~10:30
10:30~11:00
11:00~11:30
37.5度以上の熱の方、体調のすぐれない方はご遠慮ください。
体調のすぐれない方は、ご遠慮なく予約の変更をお願いいたします。




園庭開放について
お子さんと一緒に、保育園の子どもたちや保育者と仲良くふれあいながら
子育ての情報交換をして楽しく過ごしてみませんか。
子どもたちが集団の中で遊べる機会であると共に、
育児情報交換の場として、子育ての仲間づくりを応援する広場です。
子どもが生まれる前のパパ・ママも大歓迎!
一時保育について
パート勤務、入院、出産、冠婚葬祭、その他の理由で一時的に保育が必要なときは、どなたでも利用できます。
事前に登録が必要です。
- 
 何歳から?4月1日で1歳を過ぎたお子さま〜就学前までお子様の年齢と同じクラスで一緒に過ごします。 
- 
 利用料金は?日額 3,000円 利用時間が短くても同一料金です。利用される朝に必ずお支払いください。 
- 
 利用時間は?午前9時〜午後5時(土、日、祝日を除く) 
- 
 持ち物は?着替え、おむつ 汚れ物を入れるビニール袋(3〜4枚) おしぼり(濡らしてケースに入れて) 水筒(お茶)(自分で開閉できるもの) 持ち物全てに名前を書いてください。 
- 
 食事は?1歳・2歳 全て園で準備します。 3歳〜5歳 主食、副食代 1日200円 一時保育のお子様に、アレルギー食は対応しかねますので、食事は全てお持ちください。 
- 
 申し込みは?申込書は、わかぐさ保育園にあります。 
 ご利用3日前までのご予約が必要です。
 お子様の健康保証書、乳児医療証明書をご持参ください。
 お子様同伴で申請に来てください。
 お預かりできないこともあります。




